感情はどこからくるのか?

感情

今日は楽しいことがありましたか?

それとも悲しいことがありましたか?

怒ってしまった人もいるかもしれませんね。

心理学では、感情の成り立ちについて2つの有名な説があります。

今日はそれをご紹介します。

「泣くから悲しい?」「悲しいから泣く?」2つの考え方

感情についてはジェームス=ランゲ説キャノン=バード説という2つの説があります。

心理学では基本的に、刺激があってそれに対する反応までの間について考察します。

①ジェームス=ランゲ説

刺激に対して体が反応し、後から感情が生まれるという理論です。

・映画を見ていて、泣いている自分に気づいた途端に余計に悲しくなる。

・相手をからかおうと思って、怒った表情をしていたら、本当に腹が立ってきた。

こんな現象が起きます。

②キャノン=バード説

刺激が脳の大脳皮質に伝達され、感情が生まれ、視床下部に伝達され身体反応が起こります。

感情の発生と生理的反応は同時に起こるとされる理論です。

ジェームス=ランゲ説と比べてみると、映画を見ているときに「悲しいから泣く」という説明ができます。

ちなみに感情の2要因説なんてものもあり、解釈は人それぞれ・・・ということも言われています。

感情がどこから生まれるのかは、いまだに不思議なものなのです。

http://yozoracounseling.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です